ヤツメカミキリの飼い方、育て方

ヤツメカミキリ
ヤツメカミキリ
ヤツメカミキリ側面
ヤツメカミキリ側面

分布 本州、四国、九州、沖縄

特徴 体長10~20㎜程度。黒地に黄緑色または青色系の微毛が生えているカミキリ。黒色の斑点模様が特徴的。オスの触角の方が長く上翅を超える。メスはそれより少し短いそうです。触角での性別判定は難しいと思います。身体がメスの方がずんぐり(太く)していて、大きい傾向にあるようです。

生態 成虫は5月~8月頃に見かける。外灯によく飛来する。桜、梅、シナノキなどの老木や衰弱木、枯れ木に集まるようです。成虫のエサはそれらの葉。生木の損傷部や伐倒木に産卵するそうです。幼虫はそれらの材部を食べる。

飼育 今の所上手くできません。

ヤツメカミキリ
ヤツメカミキリ

ヤツメカミキリは、飼育がまだうまくできていません。捕って来て3~5日で死んでしまいました。今回の飼育方法を失敗例として書きますので、皆さんで工夫して飼育してみてください。もし、上手く飼育できましたら、教えて頂けると有難いと思います。

ヤツメカミキリの飼育環境

プラスチックの飼育ケース小(160×100×高さ120)の物を選びました。そこに、止まる為の木(100均の朽木)を入れました。朽木は休んだり、隠れたりするために入れました。一日に一回、霧吹きで飼育ケース内を湿り気を帯びる程度に濡らしました。飼育ケースの置き場所は、直射日光の当たらないところ。直射日光が当たると温度も上がりますし、水分もどんどん無くなっていくので、死んでしまう原因になると思うからです。ヤツメカミキリは衰弱木、老木などに集まるそうですので、木陰をイメージした少し暗いところに置きました。

ヤツメカミキリのエサ

成虫のエサは、桜や梅の葉です。当初、ヤツメカミキリはスイカを与えたら喜んで吸っているようだったので、スイカと昆虫ゼリーの両方を与えました。ですが、直ぐに死んでしまったため、今度は桜の葉を採ってきて、桜の葉とスイカ、昆虫ゼリーを入れておきました。けれど、5日ほどで死んでしまいました。桜の葉は葉っぱごとそのまま飼育ケースに入れました。

ヤツメカミキリの飼育記録

2019/8/4

文殊の森公園でヤツメカミキリを捕まえる。捕まえた場所の周りには桜の木が何本かありました。飼育ケース(160✖100✖高さ120)に入れてスイカを与えたら、喜んで飲んでくれた。一応、昆虫ゼリーも入れておく。ミヤマカミキリ♀2匹、ノコギリカミキリ、キボシカミキリと同じ飼育ケースに入れる。狭すぎると思うが、今はその飼育ケースしかない。

8/5

ノコギリカミキリが死んでしまいました。ヤツメカミキリは元気。スイカに貼りついている。

8/6

ヤツメカミキリが死んでしまいました。

 

今回の飼育で解ったこと、反省点

死因はハッキリしません。他のカミキリに挟まれたようには見えません。息子は朽木の下で死んでいたので、朽木で圧死したのだと言っていましたが、私にはそうは思えません。他のカミキリからのストレスからか、エサが合わなかったことが原因ではないかと思いました。エサは桜の葉を入れておかなかったのが良くなかったと思います。

ヤツメカミキリがスイカを食べる
ヤツメカミキリがスイカを食べる

8/12

文殊の森公園でヤツメカミキリを捕まえる。飼育ケース(160✖100✖高さ120)に入れ、スイカと昆虫ゼリーを入れた。桜の葉を採ってきて、そのまま飼育ケースに入れた。一緒に捕れたヨツスジカミキリも同じ飼育ケースに入れた。キボシカミキリも一緒に入れ、小さい種類のカミキリを一緒に飼うことにした。

8/13

ヤツメカミキリ、ヨツスジカミキリ共に元気。ケンカもしていないようだ。両方ともスイカは飲むようだ。

8/14

今日、ヨツスジカミキリが死んでしまいました。原因はわかりません。もしかしたらスイカが良くなかったのか?

8/16

ヤツメカミキリの元気がない。動きが鈍くなっている。そこで、息子が、桜の葉を無理矢理食べさせることにした。何度か少しづつ食べさせた。今日を何とか持ち直した感じがあるが、明日はどうだろうか?

8/17

やはり、ヤツメカミキリが死んでしまいました。原因は不明、キボシカミキリが殺した訳ではなさそう。

 

今回の飼育で解ったこと、反省点

ヤツメカミキリは飼育が難しい種類のカミキリではないでしょうか?死亡の原因はハッキリしていませんが、ストレスもありえますし、スイカを飲んでいるのでいいと思いましたが、合わなかった可能性もあります。今回の飼育では、桜の葉を新鮮な状態を保つ努力を怠りました。やはり、”ナナフシの飼い方編”のところで書いたような、枝をカップに刺して与えなければならなったのかもしれません。

ヤツメカミキリの飼育はまだうまくできていません。もし、良い方法をご存知の方はTOPのご意見、ご感想の所に書いて頂けると有難いと思います。